
ベトナム滞在中に、急に現金が必要になって困った経験はありませんか?そんな時に利用できるのが現地のATMです。しかし、ベトナムで初めてATMを利用する方や、海外ATMの操作は不安という方も多いと思います。そこで今回は、ベトナムのATMの使い方や注意点をわかりやすく解説します!
目次
ベトナムのATMの使い方解説
写真とともにATMの使い方を解説します。基本的に英語かベトナム語での操作になる為、慣れていないと戸惑ってしまうこともあると思います。この章ではATMの使い方だけでなく、利用できるATMの見分け方やよく使われる英語の意味について解説していきます。
利用できるATMの見分け方
ベトナムでは利用可能なATMの入り口にマークが記されているのが一般的です。
下記のブランドは基本的に利用可能です。
- VISA
- JCB
- MasterCard
また、キャッシングが可能なATMには各ブランドごとに以下の記載があります。
ただ、マークがあっても利用できないATMも存在したので、中心地から離れた場所に行かれる際には事前に現金は下ろしておいた方が良いでしょう。
実際のATMの利用方法
今回はMB BANKのATMをもとに解説していきます!大まかな流れは同じなので、他の銀行のATMを利用する方もぜひ参考にしてください。
1 カードを挿入する
カードの向きを確認して差し込みます。挿入口に不審な機械がある場合は、別のATMを利用しましょう。
2 使用言語を選択する
多くのATMではベトナム語もしくは英語が利用可能です。
私はベトナム語に比べて英語の方がわかるため、今回は「ENGLISH」を選択します。また、名前が表示されることが多いため、間違いがないか念の為確認しておきましょう。
3 PINコード(暗証番号)を入力
暗証番号を入力する際は周囲に誰かみている人がいないか確認してください。
PINコードを入力し、画面右の「CONTINUE(続ける)」を選択します。画面に表示されない場合は、暗証番号の入力装置右の「ACCEPT(同意する)」を押します。
4 取引内容を選択する
取引画面では「CASH WITHDRAWAL(現金引き出し)」や「BALANCE INQUIRY(残高照会)」と表示されます。今回は現金引き出しなので「CASH WITHDRAWAL」を選択します。
5 口座の種類を選択
クレジットカードによるキャッシングの場合は「CREDIT(クレジット)」、デビットカードを利用する場合は「SAVINGS(普通預金)」を選択します。
6 金額を設定する
ここで必要な金額を選択します。中心地から離れた場所はATMが少ないため、少し多めに現金を引き出すことをおすすめします。
「ANOTHER AMOUNT」では自分で金額を選択することができますが、500万vnd以上の金額だと上限により引き出しができない場合があります。また、1日に2,3回までしか利用できないため、引き出す金額には注意しましょう。
7 カードと現金、レシートの受け取り
ベトナムではカードを受け取った後に現金が出てくるATMがほとんどです。早めにカードを受け取るようにしましょう。
レシート受け取りの選択をしてもレシートが発行されないATMもあります。レシートがどうしても欲しい人は銀行併設のATMを利用することで、発行されなかった時に銀行員に確認することが可能です。
ATMで使える用語集
ATMの利用時に知っておくと便利な用語集になります。もし英語がわからず悩んだ方は是非参考にしてください!
ACCEPT | 承認する、同意する |
BALANCE INQUIRY | 残高照会 |
CANCEL | 取り消し |
CASH WITHDRAWAL | 現金引き出し |
CHECKING | 当座預金 |
CONTINUE | 続ける |
CREDIT | クレジットカード |
ENTER | 確認、入力 |
LANGUAGE | 言語 |
PIN | 暗証番号 |
RECEIPT | レシート |
SAVINGS | 預金口座 |
ATM利用時の注意点!銀行併設のATMがおすすめ
ベトナムの街中には多くのATMが存在します。
実際にATMを利用する際には注意するべき点がいくつかあります。不正利用につながる場合もあるため、利用する前に注意しておくべきことを紹介します。
横や後ろを確認
暗証番号の入力時には、周囲に誰か見ている人がいないか注意しましょう。もし他の利用者が近くにいる場合は、体と手で隠して暗証番号が見られないように注意しましょう。
吸い込みに注意
ATMを利用する際にはカードの挿入向きに気をつけましょう。挿入前にカードを確認し、矢印の向きに従いましょう。 誤った向きでカードを挿入すると、ATMに吸い込まれ返ってこない場合もあるようです。
もし吸い込まれてしまった場合にすぐ対応してもらえるように、銀行に併設されているATMを利用することをおすすめします。ベトナムの場合、銀行の営業時間は8:00-11:30、13:00-16:30が一般的なので注意しましょう。
実際に使えたATM、使えなかったATM
以下が実際に利用してみたATMになります。今回私が使用したカードブランドはVISAになります。場所やカードブランドによって利用できるATMも違う可能性もあるので、ご参考程度にご覧ください。
使えたATM
- AGRI Bank
- Vietcom bank
- Techcom bank
- ACB Bank
- Viet Bank
- MB Bank
- Sacom Bank
使えなかったATM
- DONG A BANK
- PV BANK
- SAIGON BANK
ATMを活用して快適なベトナム旅行を
今回はベトナムで利用できるATMの使い方について解説しました。実際にATMを利用する際は周囲の安全を確認するようにしましょう。時間に余裕のある際は銀行併設のATMを利用し、トラブルがあった際にもすぐ対応してもらえるようにしましょう。ATM利用時にはぜひこの記事を参考にしてみてください。