【GWどこに行く?】5・6月のダナン&ホイアン旅行|観光のコツ&注意点まとめ

5月のゴールデンウィークや6月の初夏休みは、東南アジア旅行のベストシーズン。中でも人気急上昇中の「ダナン」と「ホイアン」は、ビーチリゾートと歴史都市を一度に楽しめるおすすめの旅先。こちらの記事では、2025年のGW〜6月にかけてベトナム中部を訪れる方向けに、旅をより快適にするための7つのポイントをご紹介します。

ポイント1:ベトナムの大型連休と重なることを確認しておこう

ベトナムでは、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に合わせて5日間の大型連休が設定される年が多く、2025年も【4月30日〜5月4日】までが休暇となる見込みです。日本のGWと完全に重ってしまうため、国内外の観光客で人気観光地が混み合うことが予想されます。

ダナンやホイアンでは、ゴールデンブリッジで有名なバーナーヒルズ・ランタンの街であるホイアン旧市街・ファミリー向けテーマパークVinWonders Nam Hội An(ヴィン ワンダー ナム ホイアン)・ドラゴンブリッジ・チャム彫刻博物館などの人気観光スポットは特に混雑しますので注意が必要です。

また、家族経営の小さな食堂やローカルカフェは、オーナーが帰省するため休業しているケースがあります、予定に組み込む際は、営業日や混雑状況を事前に調べておくと安心です。

ポイント2:市内の移動は配車アプリ「Grab」がおすすめ!

ダナン・ホイアンでは地下鉄やバスが観光客向けに整備されていないため、移動には配車アプリ「Grab」がおすすめ。スマートフォンにアプリをダウンロードしておけば、英語が話せなくてもドライバーと目的地を共有できるため、初めての訪問でも安心です。

さらに「Grab」なら事前に料金がわかる明朗会計のためぼったくりの心配がなく、クレジットカード決済なので現金不要で利用ができます。また、空港送迎や観光スポット間移動にも対応しているので使い勝手も良く、タクシーより清潔で対応も丁寧なため多くの観光客が移動に活用しています。

アプリの登録とクレジットカードの紐づけを事前に済ませておくと、空港到着後すぐに使えるのでおすすめです。

ポイント3:宿泊ならビーチ沿いのホテルを優先的に選ぼう

5月〜6月の中部ベトナムは天候が安定している乾季。ビーチリゾートを存分に楽しむことができる最適なシーズンです。特にダナンのミーケービーチ周辺は、ロケーションの良いリゾートホテルやコンドミニアムタイプの宿が充実しています。

観光とリゾートの両方を楽しみたい方はMy Khe Beach(ミーケービーチ)周辺がおすすめ。飲食店も多く観光に便利な立地のĐường Phạm Văn Đồng(ファムヴァンドン通り)周辺や、自然が多く静かに過ごしたい方向けのソンチャ半島方面も魅力的なエリアです。

さらにこの時期は、SUP・サーフィン・ビーチヨガなどのアクティビティも思いっきり楽しむことができます。人気なホテルは予約が早く埋まってしまうため、海が見える部屋や朝食付きプランなどを希望の場合は早めに決めておきましょう。

ポイント4:ホイアン旧市街ではスリに注意しよう

ホイアンの人気観光スポットである旧市街。夜は特に多くの観光客で賑わうため、人混みに紛れてスリが発生しやすいエリアでもあります。貴重品管理には注意が必要です。灯篭流しで混み合うĐường Bạc Đạn(バクダン通り)や来遠橋(日本橋)周辺、アンホイ橋とナイトマーケット周辺は特に危険度が高いとされるので、訪れる際は十分に注意して行動しましょう。

リュックを前に抱える・口が閉じないトートバッグは避ける・スマートフォンをズボンの後ろポケットに入れないなど、スリ対策を行ったうえで、貴重品の持ち歩きは最小限にし、ホテルのセーフティーボックスを活用しましょう。

ポイント5:人気のスパとレストランは事前予約を忘れずに

ダナン・ホイアンでは、質の高いスパを日本よりもリーズナブルな価格で体験できます。アロママッサージ・ホットストーン・足ツボなどメニューも豊富で、観光の合間にリフレッシュに最適です。

丁寧な接客と設備が人気のSen Spa(セン スパ)・リピーター多数Queen Spa(クイーン スパ)などのスパや、ローカルフードが豊富なMadame Lân(マダム ラン)・Bếp Cuốn(ベップ クオン)・Cargo Club(カーゴ クラブ)・旧市街中心にありアクセス良好なThe Morning Glory(ザ モーニング グローリー)などのレストランは常に人気があるので、事前にオンライン予約を済ませておきましょう。

ポイント6:オーダーする時は海鮮料理の「単位」に注意して

ベトナムでは海鮮料理がグラム単位で価格表示されていることが多く、日本の「一皿いくら」の感覚とは異なります。特にロブスターやカニは1匹の重さによって値段が大きく変わるので注意が必要です。

メニューの価格は「100gごと」「1kgごと」どちらの価格か事前にスタッフに確認し、重さの目安なども聞いておきましょう。また、調理方法(蒸し・焼き・炒め)によっては追加料金が発生する場合があります。事前に料金体系を把握し、トラブルのない旅を楽しみましょう。

ポイント7:現地ツアーの活用で安心感アップ!

ダナンやホイアンを初めて訪れるなら、現地の日本語ガイド付きツアーに参加するのもおすすめです。言語に不安がある方や、時間を効率的に使いたい方にツアーはぴったりです。

現地発着の日本語対応ツアーは、初めてのベトナム旅行や限られた滞在期間で効率よく回りたい方から特に人気。言語の心配がなく、移動や観光スポットに関する理解もスムーズです。人気のスポットをまとめて巡れるので、短期滞在でも満足度の高い旅を楽しむことができます。

おすすめの現地ツアーは以下のようなものがあります。

  • ダナンでのスノーケリング体験
    サンチャ半島周辺の自然豊かな海で、熱帯魚やサンゴ礁を楽しめるアクティビティ。初心者でも参加可能で、ガイドによるサポートも充実しています。
  • ホイアン旧市街散策+ココナッツボート
    世界遺産ホイアンの街歩きと、カムタイン村で体験する丸いお椀型の伝統ボート(ココナッツボート)がセットになった人気コース。自然と文化を両方楽しめます。
  • バーナーヒルズをめぐる日帰りツアー
    ゴールデンブリッジやケーブルカーで有名なテーマパークを、日本語ガイドの案内で効率よく見学。家族連れにもおすすめです。
  • ダナン市内観光名所巡りツアー
    チャム彫刻博物館・ドラゴンブリッジ・五行山・リンウン寺など、ダナンを代表する観光スポットを1日でカバーできるコース。
  • ダナン~ミーソン遺跡~ホイアン 超欲張りツアー
    古代チャンパ王国の遺跡「ミーソン遺跡」と、夜のホイアン旧市街を1日で巡るボリューム満点のコース。時間を有効活用したい方に最適です。
  • フエ王宮ツアー
    世界遺産の古都・フエを訪れ、かつての王朝文化を学ぶ本格的な歴史ツアー。ダナンからの移動・ガイド付きで安心安全。

日本語で予約できる旅行会社を通せば、予約の段階から現地でも安心して参加できます。代表的な会社に「Danang Holic」などがありますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

ダナンホリックでは、世界遺産ホイアン観光ミーソン遺跡を巡る1日観光ツアーダナン半日観光バーナーヒルズまでの送迎まで、グループツアーからプライベートツアーまで多彩なツアーをご用意しています。ホテルまでの往復送迎と日本語ガイド付きで、日本語でのご予約が可能です。

ツアー内容の詳細は、「ダナン旅行のサポーターウエンちゃん」の公式LINEよりご確認ください。

\観光ツアー・レストラン・スパ予約まで日本語で気軽に無料相談/

ダナン旅行のサポーター「ウエンちゃん」

ダナン・ホイアンの最高のシーズンを事前準備でノンストレスに楽しもう!

ダナンとホイアンは、リゾートと文化が同時に楽しめる数少ない旅先です。特に5月~6月の乾季シーズンは、観光にもビーチにもぴったりでGWとの相性も抜群。

こちらの記事でご紹介した7つのポイントを参考に、事前準備をしっかり行えば初めての方でも安心してベトナム旅を楽しむことができます。ホテル・スパ・移動・治安・食事など、現地事情に合わせたプランニングを意識し、ぜひ充実したベトナム旅を満喫してください。

関連記事