
ベトナム中部・ダナンに訪れたら、外せない観光地がホイアンです。かつて15世紀から18世紀にかけて栄えた国際商港で、現在ではその歴史的風情を色濃く残している街として世界を魅了する観光スポットとなっています。
特にホイアンの象徴的存在とも言える「ホイアン市場」では、ベトナムの生活文化や食文化、さらには地元の人々の暮らしぶりを肌で感じることができます。
目次
ホイアンの古都の象徴「ホイアン市場」とは
古都の象徴的存在の一つであるホイアン市場は、来遠橋から福建会館へチャンフー通りをまっすぐ歩いた先にあります。
周辺には古い建物が並び、黄色の壁と古い瓦の屋根が特徴的です。地元の人々の生活を支える場所にもなっており、リアルなベトナムを覗くことができます。
ホイアン市場の周辺エリアはバインミーで有名な「バインミー・フォン」や「来遠橋(日本橋)」など、徒歩で辿り着ける観光スポットも多く、観光客にとって便利なロケーションなのも嬉しいポイントです。
ホイアン市場で見られるベトナムの日常生活
市場は屋内エリアと屋外エリアに分かれており、どちらでもホイアンの人々の日常生活を間近で見ることができる場所でもあります。屋外では様々な食料品が取り扱われており、肉や魚、野菜や果物、日用品などが並びます。
特にトゥボン川沿いでは生鮮食品も取り扱っており、観光地の中でも匂いでローカル感を感じることができます。
また、屋内ではベトナム料理を堪能できる場所もあり、一度は訪れて欲しい場所になっております。その場で価格を尋ね、値切り交渉を楽しむのも一つの醍醐味。ベトナムらしい光景に文化の一端を垣間見ることができるでしょう。
\観光ツアー・レストラン・スパ予約まで日本語で気軽に無料相談/
ダナン旅行のサポーター「ウエンちゃん」
ホイアン市場で味わえるグルメ
ホイアン市場では、地元で愛されるグルメを堪能することもできます。「カオラウ」「ホワイトローズ」「ミークアン」など、世界的に知られるベトナム料理を手頃な価格で楽しむことができます。
Lonely Planet誌にも取り上げられた「地元の人々の料理の数々」を味わうことは、現地を訪れたツーリストにとって忘れられない貴重な体験となるでしょう。
ホイアン市場で手に入るお土産
市場の屋外には、観光客向けのお土産品を扱うエリアも存在します。乾燥海産物、乾燥果物、そして各種の土産物が手に入ります。値段交渉も可能で、英語で会話が成立するため観光客でも安心して買い物を楽しむことができます。
屋内ではランタンや雑貨、アオザイなどを購入することができます。ある店舗に質問したところ、基本は依頼した次の日には完成するとのことです。ただ、朝一に依頼すれば最短その日までに可能な場合もあるとのことです。希望イメージの写真や絵を持っていくことで、オーダーメイドが可能です。
ホイアン市場は朝6時から夜8時まで営業しています。ホイアンで一泊以上する方は観光の合間にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
ホイアン市場でベトナムのリアルを体感しよう
ホイアン市場は、ホイアンの生活や文化・料理を体験できる貴重なエリアです。ダナンを訪れた際はぜひホイアン市場を訪れて、地元の人々が作るホイアンの特産品を味わってみてください。
価格はレストランに比べて1/2〜1/3ほど安く、思い出に残る美味しい料理を存分に堪能することができます。
名前 | ホイアン市場(Hoi An Market) |
---|---|
住所 | 19 Tran Phu Street, Hoi An, Quang Nam Province |
電話番号 | - |
営業時間 | 6:00 - 20:00 |
\観光ツアー・レストラン・スパ予約まで日本語で気軽に無料相談/
ダナン旅行のサポーター「ウエンちゃん」